第73回日本心臓病学会学術集会
エクスカーション
学会のあとは、高知の自然・歴史・文化にふれるひとときを。
本学会では、学会参加者の皆さまに向けて高知の魅力を満喫する
3つの特別エクスカーションをご用意しました。

日本屈指の植物研究施設「牧野植物園」、太平洋を望む歴史の舞台「桂浜」、
そして高知らしいおもてなしを五感で楽しむ「おきゃく電車」。
どのコースも、高知を深く知り、心癒やされる内容となっております。
この機会にぜひご参加ください!

植物学の父 牧野富太郎の世界に触れる 牧野植物園 特別エクスカーションのご案内
学会参加者限定で、高知を代表する観光地の一つである「牧野植物園」への特別エクスカーションを開催いたします。
朝ドラ「らんまん」の主役となった“日本植物学の父”牧野富太郎博士の業績を顕彰する施設です。
博士が情熱を注ぎ、生涯で収集・作製した約40万点におよぶ植物標本の内、同園には約50,000点以上にも及ぶ貴重な標本が収蔵されています。
およそ3,000種類もの植物たちが見せる美しい姿で、研究と自然が交差する知的で心地よい午後のひとときをぜひお楽しみください。
開催日時
行程表(予定)
14:30 高知市文化プラザかるぽーと 発
14:50~16:50 高知県立牧野植物園(自由散策)
17:10 高知龍馬空港 着
17:40 JR高知駅 着
参加費
無料(※ただし、第73回日本心臓病学会学術集会の参加者に限ります)
別途、牧野植物園への入園料(一般850円 /20名での催行の場合は団体料金の750円となります)が必要です。
定員
先着20名(事前申込制)
申込方法
以下の申込フォームより、必要事項をご入力ください。
お申込みはこちら(申込受付開始まで今しばらくお待ちください)
お問い合わせ先
第73回日本心臓病学会学術集会 運営事務局
株式会社キョードープラス
〒700-0976 岡山市北区辰巳20-110
TEL:086-250-7681 FAX:086-250-7682
E-mail:jcc2025@kwcs.jp
植物学の父 牧野富太郎の世界に触れる 牧野植物園 特別エクスカーションのご案内
浦戸湾口と龍頭岬、龍王岬の間に弓状に広がり、背後に広がる松林と砂浜、紺碧の海が箱庭のように調和する、高知県を代表する景勝地です。
月の名所として知られ、「日本の渚100選」や「日本の朝日百選」にも選定されています。
かの坂本龍馬が郷里の土佐の中で最も愛した場所といわれ、周辺には龍馬にまつわるスポットが点在しています。
開催日時
行程表(予定)
14:30 高知市文化プラザかるぽーと 発
14:50~15:30 桂浜(自由散策)
16:00 高知龍馬空港 着
16:30 JR高知駅 着
参加費
定員
先着20名(事前申込制)
申込方法
以下の申込フォームより、必要事項をご入力ください。
お申込みはこちら(申込受付開始まで今しばらくお待ちください)
お問い合わせ先
第73回日本心臓病学会学術集会 運営事務局
株式会社キョードープラス
〒700-0976 岡山市北区辰巳20-110
TEL:086-250-7681 FAX:086-250-7682
E-mail:jcc2025@kwcs.jp