参加者の皆様へ
【ご案内】
詳しくはこちら
● |
プログラム集、抄録集 今回の学術集会では紙媒体のプログラム集、抄録DVDは作成いたしません。 抄録は、すべてWeb上での公開、閲覧となります。 |
● |
発知(講演映像配信サービス) 会期後に教育講演を中心とした講演を配信するサービスです。 講演DVDの販売はございません。 |
1. 参加者の皆様へのご案内
FJCC会員の皆さまへ
FJCCの方には一般受付とは別に「FJCC会員受付」を準備しておりますので、こちらで参加証をお受け取りください(なお事前参加登録は不要です)。また、学術集会開催期間中にFJCCルームを設置しておりますので、ご利用ください。※1 |
専門修練医の方は、お申込後必ず「専門修練医証明書」(PDF)をダウンロードし、ご記入の上、参加登録事務局までE-mail添付にて事前にご送付ください。事前参加登録後、1週間以内にご送付いただけない場合は、当日参加登録費を申し受ける場合がございますので、予めご了承ください。 【証明書送付先】 第63回日本心臓病学会学術集会 参加登録事務局 E-mail:63jcc-reg@convention.co.jp 当日参加登録を希望される方は、学術集会当日、「専門修練医受付」に「専門修練医証明書」をご提出ください。証明書のご提出がない場合、専門修練医参加登録費の適用外となりますので、予めご了承ください。 |
※2 |
研修医の方は、「研修医証明書」(PDF)をダウンロードしてご記入の上、学術集会当日、「研修医受付」にご提出ください。 なお別途、研修医証明書をご提出いただければ、本証明書の提出は不要です。 証明書のご提出がない場合、研修医参加登録費の適用外となりますので、予めご了承ください。 |
※3 |
学生の方は、「学生証」を学術集会当日、「学生受付」にご提示ください。学生証のご提示がない場合、学生参加登録費の適用外となりますので、予めご了承ください。 また、大学院生はこの部類に含みません。 |
※4 |
学術集会当日もクレジットカードのご利用が可能です。 (Visa、MasterCard、JCB、Diners Club、American Express) |
2. 制作物・配布物について
今回の学術集会では紙媒体のプログラム集、抄録DVDは作成いたしません。
抄録は、すべてWeb上での閲覧となります。なお、ポケットプログラムを当日、受付にて配布いたします。
制作物・配布物 | 会員 | ⾮会員 | ||
---|---|---|---|---|
抄録集 |
Webプログラム抄録集の配布となります(Web上で閲覧)。 紙媒体のものは作成いたしません。 |
申込み不要 (無料配布) |
要申込み 2,000円 |
|
プログラム集 |
会期中、参加登録(事前・当⽇)された⽅には、印刷物を配布します。 事前にプログラムを確認するには、Webプログラム抄録集をご利⽤ください。 |
当⽇配布 | 当⽇配布 | |
発知(講演映像配信サービス) |
会期終了後、教育講演を中⼼とした講演を配信するサービスです。 講演DVDの販売は、ございません。 ※配信されるのは一部のセッションのみです。 |
学術集会に 参加される⽅ 申込み不要 (無料配布) |
学術集会に 不参加の⽅ 要申込み 3,000円 |
要申込み 3,000円 |
※会員および申込みいただいた⽅には、9月上旬以降にアクセスに必要な情報をお知らせします。